2008-08-23

フロントスピーカ交換(Clarion SRJ102)

122,679km
ウチのAlfettaには,フロントスピーカが付いていなかったのだが,高速走行中は,ほとんど音楽が聞こえなくなるのでフロントスピーカを追加していた.
フロントスピーカと言っても,どこかのホームセンターで買った安いボックススピーカを,場所の問題で足下のカーペットにベルクロで固定していただけだ.
当然ながら音場的にはイマイチで,しかも運転席側のスピーカに至っては,ケーブルが外れているのを半年も気がつかない始末.
何かいい方法は無いかと考えていたのだが,以前,カー用品量販店で見かけたクラリオンのSRJ102がネットオークションで安く出品されていたので落札.
足下スピーカを取り外し,ダッシュボードの下の方に両面テープで取り付けた.
効果は劇的.
小さなボリュームでも,音楽が聞こえるようになった.
音質的には,まぁ,そこに拘るようなクルマでもないので良しとする.
でも,サイズやアドオン用スピーカであることを考えればまぁまぁだと思う.
気になるのは,取り付けを両面テープだけで行ってしまったこと.
台座とスピーカを分離し,台座だけ先にタッピングビスなどで固定すれば安心なのだけど,台座を先に付けてしまうと,取り付け位置の問題で,本体と台座を固定するネジが回せなくなるのだ.
はて,どうしたものか.

0 件のコメント:

車検完了

 168,339km 車検完了。今回はオイル、水、フルード交換はなし。検査料と工賃で58,630円。 高速域のステアリングのガタは、とりあえずフロントハブベアリングの増し締めで様子見。 ステアリングの傾きは、スペーサを交換してみたら気にならなくなったので、こちらも様子見。