165,361km
エンジン掛け初めにかぶる症状が多くなってきた。しばらく走っていれば症状は収まる。
プラグを外してみると、中心・外側電極は4本ともいい焼け具合なのだけれどネジ部の煤が多い。油面が高いのかもしれない。
キャブのセッティングは慣らし終了後の点検でお願いすることになっているので、とりあえずプラグ交換で凌ぐ。
168,339km 車検完了。今回はオイル、水、フルード交換はなし。検査料と工賃で58,630円。 高速域のステアリングのガタは、とりあえずフロントハブベアリングの増し締めで様子見。 ステアリングの傾きは、スペーサを交換してみたら気にならなくなったので、こちらも様子見。
0 件のコメント:
コメントを投稿