2023-11-12

慣らし後の点検入庫

オーバーホール後の1,500kmの慣らしが終わり、点検入庫させた。
慣らしは最初の500kmは3,500rpm、その後は4,500rpmリミットで走った。
予定している作業は各部増し締め、キャブのリセッティング、オイル交換。
あとは慣らしで気になった点を伝えて点検をお願いした。
  • 4,000rpmを超えるたあたりで共振している部品がある
  • 4,000rpmを超えると車内にオイルの匂いが充満、マフラーから青い煙が出ているが正常範囲か?
  • フロントハブからグリス漏れ(多分、グリスキャップが緩くなってる)
  • クラッチペダルの動きが悪くなる時がある

0 件のコメント:

車検完了

 168,339km 車検完了。今回はオイル、水、フルード交換はなし。検査料と工賃で58,630円。 高速域のステアリングのガタは、とりあえずフロントハブベアリングの増し締めで様子見。 ステアリングの傾きは、スペーサを交換してみたら気にならなくなったので、こちらも様子見。